2019年7月 - 1

最近は、夜21時とか22時から始まる電話会議に以前ほど支障なく、家から普通に参加できるようになった。

スマホから会話が聞こえてくると、子はそれが英語だとわかるらしく(というか、たぶん日本語と英語の2言語しかないと思っている)、毎週の英語レッスンで自分が習っているフレーズを喋りたがるのだが、ミュートを解除して私が喋っている間は喋らないでと言われているので、隣の部屋まで離れて、一人小声で「How are you?」とか「I want ~~」とか言っている。


仕事がまたばたばたし始めて、でもリソース争奪戦には負けたので、全然手が足りない。

そういえば、入社して最初に配属されたチームはその当時一番忙しかったプロジェクトで、everyday emergencyとか言われていて、入社後数か月間の研修が終わった後で配属が正式に発表されたとき、別チームにいた重鎮の年配社員が当時の私の上司に「こんなところに新卒の女の子放り込んで大丈夫なのかよ」と言っていたことを思い出した。

あの頃は、緊急事態と言っても人数はいたし、皆で朝から夜ちょっと遅くまで働いて、土日も出れば、まあどうにかなっていたのである意味よい時代だった。あの頃のチームの人、今は私と数人以外はほとんど全員いなくなったし、そもそもチームがなくなった。私は若手社員ではなくなった。


メイン仕事のプログラムレビューで、何年間もチャレンジされ続けてきていたグローバルマネージャーが、同じプログラムのここぞというところで即座に助け船を出してくれて、朝一でそのメールを読んだだけで無駄に泣きそうになったりした。

精神が不安定である。


数週間前に、インスタかなんかで応募していたNARSのファンデのサンプルが届いた。ファンデ2種がそれぞれ4色ずつ入っていてしっかり試せそうで、未だに自分の肌の明るさと色みをあまり客観的に把握できていないファンデ初心者の私はとても楽しみなのだが、しかし、使い始めるだけの元気が出ない。

新しいものを試すには、それなりに元気というか気力というか活性化エネルギーみたいなものが必要で、今の私にはその力が残っていない。

2019年6月 - 6

今週は、いやもう無理だろ、ということが色んな面で複数回起こり、精神的に完全に疲弊した。

先月あたりは、金曜日になると疲れ切っていて、帰りに近所の飲み屋に行って焼き鳥を焼いてもらい、ほぼそれだけをおかずに夕飯を食べる、ということをやったりしていたが、今週はそういう気分にもなれず、16時台にさっさと仕事上がって、クラスで一番乗りに近い早さで子を迎えに行って、そのまま2人で電車乗って好きなお店に行って美味しい夕飯食べて帰ってきた。それで金曜夜の家事を一つスキップできたし、少しは気分転換できて元気が出た、と思ったが、

明けて土日、ゆっくり寝たし睡眠も足りてるのに、全然元気出ない。はー。

まあ、こんなことが起こって、そう簡単に持ち直せるわけないわ。数か月かかるだろうな。後からじわじわやられそうなので、しばらくは無理しないようにしよ。



あ、でもKAMIJOのオーケストラDVDのトレーラー観たらやっぱり心踊った。心踊るというか、なんか胸がぎゅっとするかんじで、とにかく心動かされる。一度生で観たのにね。



いいライヴを超えて素晴らしすぎるライヴだったよね。今回は珍しくDVD買うよ。

2019年6月 - 5

人の誕生日会に行った。

10代後半から、行ける年には毎年行っている誕生日会。その年によって来るメンツも人数も、開催場所やその形式もバラバラだけど、今年は結構こじんまりしていて、主役とも参加者一人一人ともしっかり話せたのでよかった。

主役の年齢は確認し忘れたけど、たぶんあと数年で60歳だと思う。私が参加し始めた当時は10代、20代だった人たちも今や30代や40代になり、結婚して子供を持っている人も増えた。


昔は、ほんとうに夜中じゅう馬鹿話をしていた。このコミュニティは完全なる「古き良き時代の」男社会で、彼らがとにかく色んな女の人と遊んでいる話ばかりを聞いていて、何人目の浮気相手に包丁持ち出されて刺されそうになったとか、本命彼女と盲目ファンがライヴの打ち上げでカチ合わせて修羅場ったとか、遂に太客に切られてどうのとか、とにかくそういう話ばかりを深夜の渋谷で馬鹿笑いしながら聞いていた。

それが今回は、二人目の子供をいつどうやって作るか、というか今更作れるのか(いやまあ産むのは彼らの奥さんたちだが)という、かなりまともな話題でかなり長時間盛り上がったので、ああ、あれから15年以上経っただけあって、皆も私も歳をとったな、と思った。

しかしながら、この問題についてワインを飲みながらあーでもないこーでもないと散々喋った後の結論が、「他の女の人とやることをやって、今の奥さんに二人目の子供ができたらいいのになあ」という最悪なものだったため、いや、何年経っても変わってないじゃん、と思い直した。