2021年7月 - 5

今週は2019年10月振りのKAMIJOのライヴに行ったり、平日が3日間しかなくててんてこまいになっていたり、ひたすら寝て連休を過ごしたり、していたら連休も終わってしまった。

夏休みがない会社なので、次の4連休は2022年にかけての年末年始とかなのかなあ。その頃には旅行くらい行けるようになっているのかな?まあ私個人は仕事かKAMIJOかディルの懐古ツアーでもない限り、旅行は行かないけど。



暑いのでサンバリア100の長傘のSサイズを買い、今週から使っている。たしかに光は漏れて入ってこない、中が黒いので目が眩しくない。でも、今のところサンバリアだから涼しいってことは別になさそう。まあせっかく買ったし、思っていたより軽くて持ち運びが苦にならないので、真夏の昼間はサンバリアを使うことにします。

今回日傘を新調するにあたって、サンバリアやロセブランやwpcや楽天出店のマイナーメーカーあたりを公式・レビュー含め色々調べたんだけど、完全遮光の日傘って、なんかちょっと一部で宗教的な雰囲気になっている界隈なんですね。公式がエビデンスとして出している各検査機関の証明書も、それを出して何になるのか?どこのものかわからない他社製品を狙い撃ちして一対一比較して一体何になるのか?と思ってしまったり。まあ以前はライバルメーカーが少ないニッチ商売だったので、どうしてもこうなってしまうんだろうか。購入者側も、信者っぽくなっている人が多々見受けられる。価格がちょっと高いので、自分の選択を後追いで正当化したくなり、信仰を深めがちというのはあるのかも。まあそれだけいい製品だと思っている人がいるというのはいいことなんだろうけど、今は昔と違って完全遮光の傘は別に他社でもつくれるし、色々出ているから、好きなものを選べばよいと思う。

ここ数年は男性でも日傘をさしている人が明らかに増えていて、朝の通勤時にも普通によく見かける。東京の夏の暑さは異常なので、いいことだと思います。